top of page



![]() 神角寺渓谷緑化推進会じんかくじけいこくりょくかすいしんかい | ![]() 鳥屋城跡保存会とやじょうしほぞんかい | ![]() にようこそ |
---|---|---|
![]() ご覧ください |
冬の渓谷
寒さを感じる季節
□2022年
○5月
『ホーム』、『春の渓谷』を更新しました
□2021年
○11月
『最近の活動』を更新しました。
『ホーム』を更新しました。
横メニューの一覧に『過去の活動』を追加しました。
□2020年
『最近の活動』を更新しました。
『緑化推進会とは?』、『ギャラリー』、『活動場所』、『ホーム』及びスマホ版の
構成を編集しました。
□2019年
・『最近の活動』を更新しました。
・ホームの写真を更新しました。
□2018年
・神角寺渓谷緑化推進会 ホームページ設立しました!
『春、夏、秋』 『役員の紹介』 『スケジュール』 『緑化推進会とは?』
『活動場所』を『夏の渓谷』の写真をupしました!

今年4月中旬に撮った神角寺渓谷の景色です。黄色い山吹が道路一帯に咲いています。春から初夏に見られます。近くを取ったら是非見てください。また、『春の渓谷』にものせています。







緑化推進会は毎月1回第2日曜日に活動しています。
鳥屋城保存会は毎月第4日曜日に活動しています。
興味や関心、一緒にしてくださる方、
会員募集中です。お問い合わせは事務局まで
ホームページに掲載されている、写真及び文章の無断転用はしないでください。
日本 大分県豊後大野市
事務局 岡崎
携帯 090-5284ー798
bottom of page